仕事
忙しいと、自分を責めてしまう。 自分がスケジュール管理できていないから...あんなところで手間取ってたから...もっと早く相談していれば... 終わりがみえなくてしんどい。 自分なんかより忙しい人なんていっぱいいる。そう思えば気持ちが軽くなることもあ…
月曜の朝、なかなか起きれないことがある。ギリギリまで寝てしまう。 理由はこの後に憂鬱なタスクがあるから...。そういうときは土曜日の朝の時点で月曜のことを考えてしまう。 だからなるべくなるべく、月曜のことは考えないで土日を過ごすようにしている。…
murmur-note.com きのうこんなことを書いておきながら、集中の1日だった。 やりきった感。自分えらい。 やりきると気持ち良い。毎日こうだったら良いのに。 マラソンを完走した気分。 そう、仕事はマラソンに似ている...。 1日が1つのゴールというより、1週…
営業とか、接客業の人が羨ましい。 直接「ありがとう」と言ってもらえる機会があるから。 デザイナーって言われないのよ。設計と画面のみ。周りから意見言われるだけ言われて、まとめて...。実際に動くものを作るのはエンジニアって感じで。感謝されない仕事…
「お手すきで大丈夫です」 「急ぎません」 と頼まれた仕事、あなたならいつやりますか? 自分はその日の内に、というか言われて直ぐやってしまう。 量的に「お手すきで大丈夫なレベル」なものが多いから。そしてそのレベルなものがTo Doリストとして脳内のキ…
ここ2年ぐらいかな?なんだか仕事がうまくいかない。 30歳になって、年齢とスキルが見合っていない気がした。「もう30歳なのに、こんなことしか出来ないの?」「恥ずかしくないの?」って。 それがずっと続いてる。ずるずると…。 「がんばんなきゃ」「がんば…
自分の認め方がわからない。 この記事で言っていることはわかる。その通りだと思う。 zenn.dev soudai.hatenablog.com これまでの人生で「自分で自分を褒めたいと思った」という経験がまるでないや。 私生活にしろ、仕事にしろ。出産ぐらいかなぁ...。 仕事…
仕事は2, 3番目ぐらいの趣味で良いとずっと思っていた。しかし、それだとどうにも上手くいかんようで。 仕事が充実していないと、人生はちっとも楽しくないようだ。仕事するために生きているわけじゃないのに。 頑張りたいのに、なんだか頑張れない。仕事が1…