少しずつ振り返る。
観た映画
今年は映画をたくさん見た。高校生のときぶりかもしれない。アベンジャーズを全部見たのは2020年で一番印象に出来事だった。フェーズ4もついていく。
ベスト10
- ブラックパンサー
- アベンジャーズ/エンドゲーム
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
- キャプテン・マーベル
- ジュラシックワールド
- スパイダーマン:ホームカミング
- マイティ・ソー バトルロイヤル
- マイティ・ソー
- 来る
ひとつ邦画がランクイン。「来る」面白かったな。岡田くんだったことに中盤で気がついた。 ハマって小説も読んだ。
最近はDC側のヒーローものや、アベンジャーズに出ていた俳優の作品を追ったりしている。 当然のことなんだが、映画って面白いものと面白くないものがある。アベンジャーズを見ていたときはどの作品も面白くて、最後の最後まで楽しませてくれて、マーベルの偉大さを痛感している。全部面白いってすごくないか?
読んだ本
トピックス
窓際のトットちゃんを読んだ
大切な一冊となった。出会えてよかった。 zakkinote.hateblo.jp
オーケンのエッセイ本を狂った様に買い漁った
Kindle Unlimitedでオーケンの本が対象になっていた。読み漁った。iPadで読んでいるとき突然「いやこれ物理本として手元に置いておきたい!」と思い立ち、狂った様に買い漁った。ほぼ全部揃ったんじゃないかな。 たのしい。オーケンのエッセイはたのしい。 私のオーケンとの出会いはこちら zakkinote.hateblo.jp
10年ぶりぐらいに小説を読んだ
「ぼぎわんが、来る」
映画でハマって読んだ。小説自体は10年ぶり。ホラー小説は初めて。 映画ならどうとでも怖がらせられるが、ホラー小説は文字でどうやって描くんだ?と思っていた。怖かった。久々に夜中のトイレが怖くなった。小説家ってすごい。
聴いた音楽
冬に聴いた音楽は何故印象に残るのだろう。 music.apple.com
買ってよかったもの
ステッパー
スタンディングデスクだから時々ステッパーしながら仕事してる。 ウォーキングより良い運動(になるらしいが)、正直よく分からない。でも多少の運動にはなっているはずなので買ってよかった。外に出なくていいって良い。特に夏。
4Kモニター
一回使ってしまったらもう戻れない。もうひとつ欲しいぐらい。

LG モニター ディスプレイ 24UD58-B 23.8インチ/4K(3840×2160)/IPS 非光沢/HDMI×2、DisplayPort/ブルーライト低減機能
- 発売日: 2016/09/28
- メディア: Personal Computers
モニターアーム
設置する机を選ぶので注意はいるが、こちらももう戻れない。 ただ見た目がゴツいよねやっぱり。もっと細くて綺麗なのないかね。
ネックスピーカー
映画をみるときに使うと、プチ映画館となる。夏は首元が若干暑苦しい。

ウェアラブルネックスピーカー AQUOSサウンドパートナー ブラック bluetooth対応 本体約88g軽量設計
- 発売日: 2018/11/17
- メディア: エレクトロニクス
その他
仕事
自分がだめだめなあまちゃんだと思い知らされた。社会人、というか大人に向いてなくないか?と常々思うけどみんな働いてるんだよな。頑張ろう。基礎を大事にしたい。技術も人間性も。
子ども
文字が読めるようになった。つい最近まで一文字ずつ読んで、というより、声に出してるだけだったのに気がついたらス〜ラスラのペ〜ラペラ。子どもってすげー。そういえば音読ってやっぱり脳に良いらしいね。
服
コロナの影響なのかは分からないが、ずっと愛用していたファッションブランドが無くなった。寂しい気持ちはあれど、あーやっぱり...という気持ちもある。ここ数年、路線が変わってしまって迷走している感じだったから。自分も以前よりかは買わなくなっていた。テレワークになってから服の趣味も変わった。時代も人も変わる。
最後に
2020年を振り返るにあたって、印象に残る出来事をリストアップしていった。 まっさきに出てきたのがコロナ関連ではなく、アベンジャーズ全部みたことだったの我ながらやるじゃんと思った。 コロナに振り回されるだけじゃない。グッドタイムズ、バッドタイムズ!